07-11-2023 ニュース

ポーランド広報文化センター 文化、メディア担当募集要項

就業場所:ポーランド広報文化センター(〒153-0062 東京都目黒区三田2-13-5)

雇用開始予定時期:2024年1月

雇用契約:有期就業契約(3か月の試用期間の後、上司の肯定的評価を得た後12か月の延長。その後延長の可能性あり。

勤務形態:常勤

本職位に雇用される者の担当業務は、主に以下である:

  • ポーランドについての広報、情報資料の日本語による作成。
  • ポーランド広報文化センターが主催する集まり・会議・その他イベントの運営・進行。
  • 日本及びポーランドのパートナーとの連絡の維持とやり取り。
  • 広報文化センターの活動分野における通訳と翻訳。
  • 日本語版ウェブページと広報文化センターのSNSアカウント(Facebook, X:旧Twitter, Instagram, YouTube)の運営・更新。
  • 企画・催事における広報文化センターの活動支援(プレゼンテーションの作成など)。
  • 広報文化センター所長または副所長から与えられるその他の課題の履行。

不可欠な要件:

  • 大学卒業以上。ポーランド学専攻出身者歓迎。
  • 日本国籍。
  • 日本語の能力:母国語話者。
  • 口頭・文書における極めて高度なポーランド語能力。
  • ポーランドまたは日本における、あるいは国際的環境における、同様の職位での少なくとも1年間の職務経験。
  • パソコンスキル、特にマイクロソフトオフィス(Excel, Power Point, Word)の高度な操作能力。
  • 休日出勤に対応できること(広報文化センターは週末・祝日にもイベントを開催することがある)。
  • 2024年1月から就業できる態勢であること。
  • ポーランド広報文化センター勤務への高いモチベーションがあること。
  • ポーランド文化・歴史への関心。
  • 礼儀正しく、優れたコミュニケーション能力があること。

歓迎される資質:

  • 外交上の礼儀作法・慣習についての知識、外交儀礼の基礎知識。
  • 同様の職位または外交/外国代表部における経験。

報酬――経験と勤務期間に応じて定める

必要とされる書類と誓約書:

  • ポーランド語と日本語の志望動機書。
  • 氏名、生年月日、連絡先、学歴、職業的資格、職務経歴についての情報を含む履歴書(CV)。
  • 個人データ処理に関連する自然人保護ならびにこのようなデータの自由な流通に関する2016年4月27日付欧州議会・評議会(EU)令2016/679と指示の撤回95/46/WE条項に基づく、求人目的での個人データ処理への同意書。内容は以下の通り。

「文化、メディア担当職位求人手続きの実施を目的に願書中で伝達される、私の個人データが広報文化センターによって処理されることへの同意を表明する」

ポーランド広報文化センターでの面接にお越しいただくのは、選出された候補者のみとなります。

応募締め切りは2023年11月24日とします。

件名を「ポーランド広報文化センター文化エキスパートへの応募」とし、

以下の宛先へお送りください。

tokio.ip.sekretariat@msz.gov.pl